- 2022年12月26日 年末年始の営業日のお知らせ
今年も残すところあと少し。 コロナや災害、そして戦争、、他にも私たちの身の回りには自分の力では解決出来ない出来事が沢山起こった一年でした。 そんな中で2022年も無事に仕事が終える事ができ、お客様や業者の皆様に心より感謝 … 続きを読む 年末年始の営業日のお知らせ
続きを見る
- 2022年12月12日 子供未来支援事業の今後について
子ども未来支援事業は、予算上限に達し、申請の受付が終了しました。もともとは23年3月末までということでしたので申請からあぶれてしまった方たちも多く、批判の声も多いようです。 最大100万円の補助金がもらえるかもらえないか … 続きを読む 子供未来支援事業の今後について
続きを見る
- 2022年11月21日 わかりやすい 家づくりのために
注文住宅は同じ大きさやデザインの家ではなく、一棟一棟違い、お客様の個性や好みに合った家づくりができることが最大の魅力です。 同じものがない代わりに、出来上がった家を予め見ることができないことがデメリットでも … 続きを読む わかりやすい 家づくりのために
続きを見る
- 2022年11月6日 すんぷらんぷ
3年ぶりの大道芸。 駿府城公園の内堀も、光の輪で大道芸を盛り上げ?ています。 11月3日から10日までの社会実験だそうです。 ひっそりと光輝いていて、それなりにキレイです。
続きを見る
- 2022年11月5日 日頃の備え 〜非常用電源について~
太陽光パネルを取付ている住宅の方は、ブレーカーの近くや冷蔵庫の近くに、あらかじめ1か所非常用電源の設置をしてあります。 太陽光パネルで発電している時間帯は、この電源を使って充電・電子レンジの調理などが可能です。1500w … 続きを読む 日頃の備え 〜非常用電源について~
続きを見る
- 2022年10月25日 知ってますか?タクシーの定額乗り放題『タク放題』
64歳以下10,000円/1ヶ月 65歳以上 8,000円/1ヶ月 12月末までの限定実証実験で、残すところあと2ヶ月。 午前10時から午後5時まで 3キロ以内でタクシー定額乗り放題! 静岡のような地方都市は車が無いとと … 続きを読む 知ってますか?タクシーの定額乗り放題『タク放題』
続きを見る
- 2022年10月20日 日頃の備え
台風15号の後、日頃の備えの大切さを感じた方も多いと思います。弊社では住宅の引き渡し時の取り扱い説明をしていますが、もう少し丁寧な説明の必要性を感じました。 災害時も含め、こんな時どうする?という家での行動について、見た … 続きを読む 日頃の備え
続きを見る
- 2022年10月14日 雨水タンク
先日の台風で、水の大切さを改めて感じた方も多いと思います。 飲み水にはならなくても、手洗いやトイレには利用できる、雨水タンクを設置するのも災害の対策になるかもしれません。 雨樋を利用するだけなので、タンクを置くスペースが … 続きを読む 雨水タンク
続きを見る
- 2022年10月11日 『全国旅行支援』について
連休明けにスタートする、『全国旅行支援』について、きれいにまとめている画像を見つけたのでシェアしますね。 これまでの県民割とは違い、旅行代金が40%オフ。割引上限額は最大8,000円/泊。さらにクーポンが平日3,000円 … 続きを読む 『全国旅行支援』について
続きを見る
- 2022年10月4日 「孫休暇」制度
宮城県は県職員が孫の育児のため取得できる「孫休暇」制度を来年1月に導入する。という今朝のニュース。 共働き世帯が増える中、祖父母も孫育てに参加し、家族や地域で子育てをするという村井嘉浩知事の発想はおもしろいなと思いました … 続きを読む 「孫休暇」制度
続きを見る